二階堂ふみはハーフ?家族構成、学歴・経歴、結婚して子供はいる?

エンタメ

二階堂ふみさんといえば、演技派女優として数々の映画やドラマに出演し、その存在感を発揮してきました。

透明感ある顔立ちや個性的な演技で知られ、映画やドラマでの活躍だけでなく、写真家や社会貢献活動でも注目を集めています。

独特の雰囲気と美貌で「ハーフ?」と噂されることも多い彼女ですが、実際はどうなのでしょうか。

今回は、二階堂ふみさんのハーフ説から家族構成、学歴や経歴、そして最近のカズレーザーさんとの結婚や映画活動について詳しくまとめていきます。

スポンサーリンク

二階堂ふみが「ハーフ?」と噂される3つの理由

二階堂ふみさんは、沖縄生まれの純日本人で、独特の雰囲気から「ハーフ?」と噂されることもある女優です。ハーフに見える理由は以下の3つです。

ハーフに見える理由 1  顔立ちや雰囲気が日本人離れしている

二階堂ふみさんは、彫りの深い端正な顔立ちと、透き通るような透明感のある雰囲気をあわせ持っています。

そのため「外国人のように見える」と感じる人が多く、「ハーフでは?」という噂につながっているようです。
特に母親が沖縄出身であることも理由のひとつ。沖縄の人々は南国特有の濃い目元や高い鼻筋を持つ方が多く、二階堂さんの美しい顔立ちにもその特徴が表れています。

そのため「沖縄出身の女優=ハーフっぽい」と連想されやすい部分もあるのかもしれません。

ハーフに見える理由 2 ファッションやメイクでさらに際立つ

もともと大きな目やくっきりとした輪郭を持つ二階堂さんですが、メイクやファッションによってさらに“ハーフ風”に見えることがあります。

雑誌のグラビアやファッションイベントでは、モード系やエッジの効いたスタイルを取り入れることも多く、その姿はまるで海外モデルのよう。


また、ナチュラルなメイクの時とモードなメイクの時で雰囲気がガラリと変わるため、「日本人離れした顔立ち」という印象がより強調され、ハーフ説につながっていると考えられます。

ハーフに見える理由 3  語学力の高さ

二階堂ふみさんは英語が堪能で知られており、2023年のドラマ『VIVANT』ではモンゴル語を習得して役に挑んだことでも注目を集めました。

セリフの発音の自然さや語学習得の早さから「ハーフだから外国語に強いのでは?」と推測する声も出たようです。


実際には純日本人でありながら、役作りのために本気で言語を学び、その才能を発揮しているのです。語学力の高さと国際的な雰囲気が重なり、ますますハーフ説を信じる人が増えたといえるでしょう。

このように「顔立ちや雰囲気」「ファッションやメイク」「語学力」の3つの要素が重なり、二階堂ふみさんは“ハーフっぽい女優”と噂されることが多いのです。実際にはご両親ともに日本人で、れっきとした純日本人ですが、そのエキゾチックな魅力が多くの人を惹きつけているのは間違いありません。

スポンサーリンク

二階堂ふみの家族構成

二階堂ふみさんの家族は、父・母・本人の3人家族です。兄弟はおらず、一人っ子として育ちました。両親は彼女が11歳のときに離婚し、その後は母親と沖縄で二人暮らしを続けています。

二階堂ふみの父親は東京出身の元和食料理人

父親は東京都出身で、和食の料理人として働いていた経歴を持ちます。

特に蕎麦の食べ方には厳しく、「最初は何もつけずに蕎麦そのものの味を楽しむこと」「一気にすすって音を立てて食べること」を幼い二階堂さんに教えていたそうです。


現在は料理人を引退し、障がい者施設で勤務していますが、父娘の関係は今も良好です。

愛犬に会いに自宅を訪れたり、二階堂さんがNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』茶々役に抜擢された際には「父親の希望がかなった」と喜んだエピソードもあります。厳しさの中に愛情があり、娘の成長を温かく見守っている姿が伝わってきますね。

二階堂ふみの母親は沖縄出身で惣菜店を営んでいた

母親・二階堂さとみさんは沖縄県那覇市出身。

持ち帰り専門の惣菜と軽食のお店「智方屋(さとみや)」を約20年にわたり切り盛りしてきました。スイーツや惣菜をすべて手作りで提供するアットホームなお店でしたが、2023年に惜しまれつつ閉店しています。


母親は映画好きで、幼い二階堂さんを頻繁に映画館に連れて行っていたそうです。これが女優を志すきっかけになったとも語られており、母の影響が現在のキャリアにつながっていることがわかります。

両親が離婚し、経済的に楽ではない時期もありましたが、母は懸命に家族を支え、その姿を見て育った二階堂さんは「母に恩返ししたい」と常に語っています。
母親のお古の服を大切に着たり、沖縄の食材を仕送りしてもらったりと、今でも母との日常的なつながりを大切にしています。また、母の日に出演作を見た母から「生まれてきてくれてありがとう」というメールを受け取ったこともあり、その言葉は女優としての励みになっているそうです。

父親からは料理人ならではの厳しい教えや人生観を、母親からは映画を通じた夢や温かな愛情を受け取って育った二階堂ふみさん。離婚という経験を経ながらも、両親とは良好な関係を保ち続け、今も強い絆で結ばれていることがうかがえます。

スポンサーリンク

二階堂ふみのプロフィール

  • 生年月日:1994年9月21日(30歳)
  • 名前:二階堂ふみ
  • 出身地:沖縄県那覇市
  • 身長:157cm
  • 血液型:O型
  • 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
  • 職業:女優・写真家
スポンサーリンク

二階堂ふみの学歴と学生時代のエピソード

小学校:那覇市立神原小学校

二階堂ふみさんは、沖縄県那覇市の 神原小学校 に通っていました。

小学生の頃から活発で、男の子と一緒に遊ぶことも多かったといいます。性格はサバサバしていて、言い合いになっても引かない強気な一面があったそうです。


小学6年生のときには地元のフリーペーパー「沖縄美少女図鑑」の表紙を飾り、芸能界デビューを果たしました。また、母親の支援でバイオリンや英会話、琉球空手など多彩な習い事にも挑戦。小学生の頃から表現力や語学力を養い、女優としての土台を作っていったことがうかがえます。

中学校:那覇市立神原中学校

中学はそのまま 神原中学校 へ進学。芸能活動をスタートさせていたため、沖縄と東京を行き来する生活を送っていました。中学1年生でドラマに出演するなど早くから芸能の世界に飛び込みましたが、その分友人は少なく、学校生活に孤独を感じることもあったそうです。
ただ、その経験が演技に生かされており、後の映画『ヒミズ』で見せた圧倒的な表現力の基礎になったとも言えるでしょう。

中学生時代にはローティーン向けファッション雑誌『ニコラ』の専属モデルとして活動しました。『ニコラ』では同じ時期に西内まりやさんや川口春奈さん、飯豊まりえさんとも共演していました。

モデル仲間の飯豊まりえさんの記事もお読みください↓

高校:東京都立八潮高校(偏差値43)

高校進学を機に単身で上京し、東京都立八潮高校 に入学しました。

一人暮らしを始めたものの経済的に苦しく、芋を主食にした生活をしていたことも。友人を家に呼ぶときは「お米2合持参」というユニークなルールを設けていたというエピソードも残っています。


高校最後には友人と制服姿でディズニーランドに行った思い出を語っており、多忙な中でも青春を楽しんでいました。


高校2年生の2011年には映画『ヒミズ』に主演し、若くしてヴェネチア国際映画祭で新人賞を受賞。ここから本格的に女優としての道を歩み始めます。

大学:慶應義塾大学 総合政策学部

高校卒業後は一浪して、2014年に 慶應義塾大学 総合政策学部 にAO入試で合格しました。

入学直後に「テニスの王子様」のアニメ鑑賞サークルに所属しましたが、有名人であるためにファンが殺到してしまい、他のメンバーに迷惑をかけられないと考えて早々に退部しています。


大学では多忙な芸能活動の合間を縫って授業に出席し、時には児童福祉施設でボランティア活動も行うなど、学業だけでなく社会貢献にも積極的でした。

ただし出席が重視される少人数講義が多く、撮影で授業に出られないこともあり進級に苦労したことも。「卒業できるか心配」と弱音を吐く時期もありましたが、それでも「どうしても卒業したい」と強い意志を持ち続けていたといいます。


2020年時点で「7年生として在籍している」と報道されており、卒業したかどうかは不明ですが、仕事と学業の両立に真剣に取り組んだ姿勢は多くの人に共感を与えました。

スポンサーリンク

二階堂ふみのプロフィールと経歴

二階堂ふみさんは、1994年9月21日生まれ、沖縄県那覇市出身の女優・モデル・写真家です。所属事務所は ソニー・ミュージックアーティスツ

小学生の頃から映画女優を夢見ており、2007年に小学6年生で「沖縄美少女図鑑」の表紙を飾りモデルデビュー。翌年にはドラマ『受験の神様』で女優デビューを果たしました。

高校1年生のときには映画『神聖かまってちゃん』で主演を務め、2011年の『ヒミズ』では第68回ベネチア国際映画祭にて マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞) を受賞し、一躍注目を浴びました。

その後も『悪の教典』『私の男』『リバーズ・エッジ』『翔んで埼玉』など、話題作に次々と出演。個性派で幅広い役柄を演じられる演技力は高く評価されています。

また、モデルや写真家としても活動。写真集を出版するなど、女優業以外の分野でも才能を発揮しています。

二階堂ふみの主な出演作

映画

  • 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ(2011年) – 初主演
  • ヒミズ(2011年) – 主演/第68回ベネチア国際映画祭 マルチェロ・マストロヤンニ賞 受賞
  • 悪の教典(2012年)
  • 地獄でなぜ悪い(2013年) – ヒロイン
  • 私の男(2014年) – 主演/モスクワ国際映画祭 最優秀女優賞 受賞
  • 日々ロック(2014年)
  • この国の空(2015年) – 主演
  • リバーズ・エッジ(2018年) – 主演
  • 翔んで埼玉(2019年) – 主演(壇ノ浦百美 役)/話題作となり大ヒット
  • 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年) – 続編主演
  • 人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年) – 太田静子 役
  • ばるぼら(2020年) – 手塚治虫原作、手塚るみ子氏も絶賛

ドラマ

  • 受験の神様(2007年/日本テレビ) – 女優デビュー作
  • Woman(2013年/日本テレビ) – 小春 役
  • 軍師官兵衛(2014年/NHK大河ドラマ) – おたつ 役
  • 問題のあるレストラン(2015年/フジテレビ) – 雨木千佳 役
  • そして、誰もいなくなった(2016年/日本テレビ) – ヒロイン・倉元早苗 役
  • フランケンシュタインの恋(2017年/日本テレビ) – ヒロイン・津軽継実 役
  • 西郷どん(2018年/NHK大河ドラマ) – 西郷糸 役(西郷隆盛の妻)
  • ストロベリーナイト・サーガ(2019年/フジテレビ) – 主演・姫川玲子 役
  • エール(2020年/NHK朝ドラ) – 主演・古山音 役(窪田正孝さん演じる古山裕一の妻

2020年以降の主な活動

女優活動

  • 2020年 NHK連続テレビ小説『エール』にヒロイン・古山音役で出演。高い演技力と存在感で注目を集めました。
  • 2021年 TBS火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』– 眞栄田郷敦さんと共演
  • 2024年1月~TBS火曜ドラマ『Eye Love You』韓国の注目俳優チェ・ジョンヒョプさんと共演しています。
  • 2024年2月~ ハリウッド制作の海外ドラマ『SHOGUN 将軍』にメインキャストとして出演。国際的な舞台でも活躍を広げています。
  • 2025年9月5日公開「遠い山なみの光」日本・イギリス・ポーランドの3カ国合作で、第78回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門にも出品されました。

写真家・文筆活動

  • ファッション誌『JILLE』『POPEYE』『NYLON JAPAN』で連載を担当。
  • 2018年 に写真集『月刊モトーラ世理奈・夏』を発表。以降も写真家として作品を発表し続けています。

眞栄田郷敦さんとの共演・写真集

2021年のドラマ『プロミス・シンデレラ』では、眞栄田郷敦さんと共演し、二階堂ふみさんの自然な演技や表情が印象的でした。ドラマでの息の合った二人の姿は、視聴者に強く印象を残しました。

その共演を経て、二階堂ふみさんは眞栄田郷敦さんを被写体とした写真集も制作・発売

撮影は二階堂さんが写真家として行い、2021年のドラマ『プロミス・シンデレラ』での共演をきっかけに企画され、3年越しで実現したものです。


社会貢献・動物愛護活動

  • 犬や猫の保護活動に積極的に関わり、預かりボランティアや物資支援を実施。
  • 自ら企画したチャリティーイベント「スナックおふみ」を開催し、動物愛護の啓発にも力を入れています。

その他の活動

  • 2020年 NHK紅白歌合戦の紅組司会を担当。明るく自然体な司会ぶりで話題に。
  • 森美術館の展覧会音声ガイドを務めるなど、文化・芸術分野でも活動。

二階堂ふみは結婚している?旦那は誰?子供は?

2025年8月10日、 二階堂ふみ さん(30歳)は、お笑いコンビ「メイプル超合金」の カズレーザー さん(41歳)と結婚したことを発表しました。公式発表は双方のSNSとウェブサイトで行われ、二人の連名コメントとして「私二階堂ふみとメイプル超合金カズレーザーは、このたび入籍いたしました」とシンプルに報告されています。

出会い・きっかけ

二人の出会いや交際のきっかけは、テレビ番組での共演やイベントでの親交だったとされています。

二階堂さんは以前からカズレーザーさんのファンであることを公言しており、2017年のテレビ番組でカズレーザーさんに対して「カズ様とお会いしたかった。お顔がカッコイイ」と発言し、カズレーザーさんから「ご飯でも行きましょう」と返される場面が話題となりました。

具体的な交際期間やプライベートでの出会いの詳細は公表されていませんが、互いの「個性やこだわりの強さ」を認め合い、飾らない性格やユーモアのセンスに惹かれたことが距離を縮める要因になったようです。

二階堂ふみに子供はいる?

二階堂ふみさんとカズレーザーさんの間には、現時点(2025年9月時点)で子供はいません。結婚は2025年8月に発表されましたが、子供に関しては公にされている情報はありません。二階堂さんもカズレーザーさんも今は結婚生活を楽しんでいる状況です。

結婚後のコメント

カズレーザーさんは「如何せん二人共に個性やこだわりが強いもので、時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたい」とコメント。
二階堂さんはSNSで手書きの4649!(よろしく)メッセージを添え、ファンに親しみと温かみを伝えました。

まとめ

二階堂ふみさんは、映画やドラマでの多彩な演技だけでなく、写真家としての活動や社会貢献にも力を入れる多才な女性です。


幼少期から映画に親しみ、母親の影響で女優を志し、上京後も学業と芸能活動を両立。30歳を迎える今も、国内外で幅広く活躍しています。

2025年8月には、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーさんとの結婚を発表。互いの個性や価値観を尊重し合う二人の関係は、ファンやメディアからも祝福され、大きな話題となりました。

演技・創作活動・家庭生活のすべてにおいて輝きを放つ二階堂さんは、今後も国内外でのさらなる活躍が期待される、まさに注目の女優です。

タイトルとURLをコピーしました