子供から大人まで誰もが知る『アンパンマン』の生みの親 やなせたかしさんとその妻、小松暢(のぶ)さんの生涯を描いた朝ドラ「あんぱん」。
2025年前期のNHK連続テレビ小説「あんぱん」の舞台は高知と東京です。
今田美桜さんや北村匠海など豪華キャスト陣で話題の朝ドラの撮影が茨城県、高知県などの複数の場所で行われています。
昭和初期の日本がどんな風にどんな景色で描かれるのかとても気になります。
この記事では「あんぱん」のロケ地を調べてみました。
『あんぱん』ロケ地の土浦(茨城)で撮影場所はどこ?舞台の場所は?
朝ドラ「あんぱん」の土浦(茨城)でのロケ地を4ヶ所ご紹介します。
旧茨城県立土浦中学校本館 昭和の学校シーン
「あんぱん」の中では主人公の朝田のぶが通う高知県高智女子師範学校のロケ地として、旧茨城県立土浦中学校本館で撮影されました。
教室で授業を受けるシーンや、仲間との交流が描かれるシーンも撮影されています。
明治37年(1904年)に建設された歴史的建物で 現在は国指定の重要文化財として保存されています。

ワープステーション江戸 昭和の街並みシーン
茨城県つくばみらい市に位置するオープンセットで昭和の街並みを再現しており「あんぱん」では主人公 柳井嵩 (北村匠海)とその父 柳井清 (二宮和也)が絡む重要な場面も撮影されました。
私は一体ここに何回召喚されるのであろう、、 pic.twitter.com/qqyKP9PAvS
— 二宮和也 (@nino_honmono) November 30, 2024
ワープステーション江戸は過去の朝ドラ「らんまん」 「虎に翼」でも撮影に使われた名所です。
古河市 雀神社
雀神社は茨城県古河市にある歴史ある神社です。

朝田のぶが夏祭りのパン食い競争に参加するシーンが撮影され、多くのエキストラが今田美桜さんの浴衣姿を見ることができたそうです。

エキストラの募集もされてたから放送が楽しみだね!
久慈郡大子町 旧上岡小学校
茨城県久慈郡大子町にある旧上岡小学校は柳井嵩が転校してくるシーンなどがこの校舎で撮影されています。

柳井嵩をいじめるいじめっこを朝田のぶがやっつけるんだって
つっ 強い💦
🏃♀️#きょうのあんぱん🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) March 31, 2025
転校してきた嵩をからかう岩男たち。
助けるのぶですが、頼りない嵩にも喝をいれます👊#永瀬ゆずな #木村優来 #笹本旭#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/HYkguWhkIK
過去の朝ドラ 「花子とアン」 「おひさま」など 数々のドラマや映画のロケ地としてしられているそうです。

『あんぱん』ロケ地の高知で撮影場所はどこ?
朝ドラ「あんぱん」の高知でのロケ地を2ヶ所ご紹介します。
やなせたかしさんの故郷が高知県なので多くの撮影が行われました。
安芸郡芸西村の琴が浜(ことがはま)
朝ドラ「あんぱん」のクランクインは高知県の琴が浜です。
白い砂浜が広がり、透き通った青い海が広がる美しい琴が浜ではパンの配達を終えた朝田のぶが、海を見ながらかき氷を食べるシーンや、砂浜でふざけ合うシーンが撮影されました。
物部川(ものべがわ)
朝ドラ「あんぱん」のロケ地は香美市を流れる物部川です。
朝田のぶが走るシーンが撮影されました。
ヒロイン役の今田美桜さんはロケ地の自然の美しさに感銘を受け「リラックスして楽しむことができた」と感想を述べています。
『あんぱん』ロケ地の栃木で撮影場所はどこ?
朝ドラ「あんぱん」の栃木県での撮影場所を紹介します。
真岡鉄道
朝ドラ「あんぱん」のロケ地は栃木県真岡市にある真岡鉄道です。
栃木県と茨城県を結び、真岡線を運営している第三セクターの鉄道会社です。
真岡市の線路沿いの小道を幼少期の朝田のぶが機関車と一緒に走るシーンが撮影されました。主人公の柳井嵩が線路で遊ぶシーンもここで撮られています。

昭和初期の雰囲気を再現したレトロな車両が見たいな
『あんぱん』の撮影はいつから?
朝ドラ「あんぱん」がクランクインしたのは2024年9月7日です。
撮影初日は主演の北村匠海さんと今田美桜さんが参加し、2日にわたって高知県で撮影が進められました。
朝ドラの撮影期間は10か月~1年間と長期にわたって行われるのが一般的です。
放送開始は2025年3月31日から予定されています。
『あんぱん』ロケ地の目撃情報は?
朝ドラ「あんぱん」の撮影場所での目撃情報は、今のところ見つかっていません。
情報が見つかり次第お伝えしていきます。
ぜひお楽しみにお待ちください。
🏃♀️#あんぱんオフショット🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) March 25, 2025
高知ロケでのメイキングショット✨
天気に恵まれてとても暑かったですが、美しい風景のなかで撮影ができました🏞🌊
公式Instagramには別カットも📷#今田美桜 #北村匠海#河合優実 #原菜乃華 #中沢元紀 #阿部サダヲ#朝ドラあんぱん
📅3月31日(月)スタート🏃 pic.twitter.com/rzJq9EOqpH
まとめ 朝ドラ「あんぱん」のロケ地
朝ドラ「あんぱん」の舞台やロケ地、撮影場所についてしらべました。
2025年前期のNHK朝ドラ「あんぱん」の主なロケ地
- 旧茨城県立土浦中学校本館 (茨城県)
- ワープステーション江戸 (茨城県)
- 雀神社 (茨城県)
- 旧上岡小学校 (茨城県)
- 琴が浜 (高知県)
- 物部川 (高知県)
- 真岡鉄道 (栃木県)
朝ドラ「あんぱん」のロケ地は、やなせたかしさんの故郷である高知県や茨城県、栃木県です。自然豊かで美しい風景が毎朝見られるのがとても楽しみです。
ヒロイン・朝田のぶが、一つ年下の柳井嵩を引っ張り、励まし、『アンパンマン』にたどり着くまでの物語を見届けたいですね!
🏃♀️ 明日です!#今田美桜 #北村匠海#朝ドラあんぱん
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) March 30, 2025
📅3月31日(月)スタート🏃https://t.co/0O3u41JR1X pic.twitter.com/xPBrKJzHLp