俳優の白洲迅(しらすじん)さんは、端正な顔立ちと爽やかな雰囲気で幅広い世代から人気を集めています。
ハーフのような整ったビジュアルでも話題になる白洲さんですが、実は純日本人。これまで数多くのドラマや映画に出演し、実力派俳優として着実にキャリアを重ねてきました。
2025年10月スタートのドラマにはなんと3本同時に出演が決定しており、今もっとも注目されている俳優の一人です。
今回は、白洲迅さんのプロフィールや家族構成、経歴、結婚相手の竹内渉さんとの関係、そして出演ドラマについて詳しくまとめました。
白洲迅はハーフ?韓国人との噂の真相を調査!
俳優の白洲迅(しらす じん)さんは、整った顔立ちと端正な雰囲気から「ハーフなの?」「韓国俳優みたい」と話題になることが多いようです。
しかし実際には、白洲迅さんは青森県出身の純日本人です。
ここでは、そんな噂が広がった理由を3つにまとめて紹介します。
① 顔立ちが整っていて韓国俳優のような雰囲気がある
白洲迅さんは、目鼻立ちがはっきりした美しい顔立ちが印象的。
その整ったビジュアルが「ハーフっぽい」と感じられるだけでなく、清潔感がありシャープな雰囲気が韓国の人気俳優にも通じるとして話題になりました。
② ドラマが韓国でも人気となったため
白洲さんが主演を務めたドラマ『Life 線上の僕ら』が韓国で大ヒット。
その影響で「韓国とのつながりがあるのでは?」と誤解され、韓国人俳優と思われることもあったようです。
③ 「白洲」という苗字や「迅」という名前の響きが外国っぽく聞こえる
「白洲」という珍しい苗字が日本人離れして聞こえるほか、「迅(じん)」という名前の音が韓国でも使われるため、韓国籍やハーフでは?と勘違いされることがあるようです。
ハーフや韓国籍という噂はすべて誤解であり、白洲迅さんは青森県出身の日本人俳優です。
整った顔立ちや世界でも通じるビジュアルが、多くの国で支持されている証といえるでしょう。
白洲迅のプロフィール
白洲迅の家族構成|厳格な父・強い母・仲良し三兄弟に支えられて
俳優の白洲迅(しらす じん)さんは、父・母・3兄弟の5人家族の長男として生まれました。
家族仲がとても良く、それぞれに温かいエピソードが多く語られています。ここでは、白洲迅さんのご家族について詳しく紹介します。
父親は昭和の厳格タイプ!現在は仲良しの良き理解者
白洲迅さんの父親はトラック運転手をしていた方で、体格がよく、まさに「昭和の父親」という言葉がぴったりの厳格なタイプです。
幼少期の白洲さんと弟たちは、父親が帰宅すると思わず部屋に逃げ込むほど怖かったというエピソードもあります。
しかし、その厳しさは愛情の裏返しであり、現在では白洲さんの俳優としての活躍を心から喜び、応援してくれているとのこと。
今では一緒にお酒を飲むほど仲が良く、長年の親子関係の中でお互いを理解し合えるようになったようです。
この父親の厳格さが、白洲迅さんの礼儀正しさや努力を惜しまない性格につながっているとも言われています。
母親は肝っ玉母さん!芸能界デビューを後押しした強くて温かい存在
白洲迅さんの母親は、まさに「肝っ玉母さん」と呼ぶにふさわしい、強くてエネルギッシュな女性。
家族の中心的存在であり、白洲さん自身も母親を「とても強い人」と表現しています。
芸能界入りのきっかけも、母親の友人の勧めからでした。
母親の友人が白洲さんの才能を見抜き、「ジュノン・スーパーボーイ・コンテストを受けてみたら?」と何度も勧めたことが始まり。
当初は乗り気でなかった白洲さんも、母親の後押しによって応募を決意し、芸能活動をスタートさせました。
履歴書用の写真撮影では、「もっと笑って!」と母親が声をかけるなど、時にぶつかりながらも愛情深く支えてきたことが伝わります。
今でも白洲さんにとって、母親は一番の理解者であり、精神的な支えとなっているようです。
三兄弟はとても仲良し!弟たちとの絆が深いエピソードも
白洲迅さんは3兄弟の長男で、1歳下の次男、6歳下の三男がいます。
男ばかりの兄弟ということもあり、幼少期はいつも賑やかで、雪が降れば一緒に外へ飛び出して遊ぶほど仲良しでした。
白洲さんが19歳の頃、ブログで「昔は雪が降るとすぐに弟たちと雪合戦をしていた」と懐かしそうに語っており、兄弟愛の深さが伝わります。
また、最も下の弟が学校で「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれたときに「兄(白洲迅)」と答えたという微笑ましいエピソードも。
現在、三男はすでに結婚して2人の子どもの父親になっており、白洲さんはそんな弟の姿を尊敬しているそうです。
父親の厳しいしつけのもとで育った3兄弟は、みな穏やかな性格で、大人になった今も仲の良い関係を続けています。
白洲迅の学歴まとめ!学生時代のエピソードも紹介
小学校時代|素直でまじめな長男タイプ
白洲迅さんは、東京都八王子市出身で、八王子市立壱分方小学校(※校名は一部情報源で推測)を卒業しています。
幼少期から野球に夢中で、厳しい監督のもと練習に励む毎日を送っていました。性格は素直でおとなしく、3兄弟の長男として弟たちの面倒をよく見るしっかり者だったそうです。
また、特撮ヒーロー番組が大好きで、授業の音読でも全力を出すタイプ。集中力と表現力の高さは、この頃から片鱗を見せていました。
中学校時代|野球部で活躍、モテ期も到来!?
中学は八王子市立四谷中学校に進学。ここでも野球部に所属し、丸坊主姿がトレードマークでした。
運動神経が良くクラスでも人気があり、まさにスポーツ少年といった印象。
当時のインタビューでは、好きな女の子と公園で5時間も話し続け、後に告白したという甘酸っぱい恋愛エピソードも明かしています。
この頃が「人生のモテ期」とも語っており、青春真っ只中の学生生活を送っていました。
高校時代|野球少年からダンス男子へ転身
高校は東京都立富士森高等学校(偏差値53〜54)に進学。
共学で明るい校風の高校で、白洲さんは「もっとモテたい!」という理由から野球を離れ、ダンス部に入部します。
しかし実際の部活は全国大会にも出場する強豪校レベルの厳しい練習で、恋愛どころではなかったとか。
髪型を整えたりワックスを使ったりと、おしゃれにも目覚めた時期だったそうです。
高校3年生のとき、友人の母親のすすめで**「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に応募し、ベスト30に選出。**
これが芸能界入りのきっかけとなりました。
ダンスで培ったリズム感や人前で表現する力は、現在の俳優としての表現力にもつながっています。
大学時代|テニミュ出演で中退を決意
高校卒業後は大学に進学しましたが、詳細な学校名は公表されていません。
しかし、ミュージカル『テニスの王子様』への出演が決まり、稽古や舞台で多忙となったため、入学から約1ヶ月で休学。
その後、俳優業に専念するために20歳頃に中退しています。
学業との両立は難しかったものの、スポーツやダンス、そして舞台経験で培った努力と集中力が、現在の演技にも生きています。
白洲迅の経歴まとめ|俳優としての歩みと活躍作品
白洲迅さんは、1992年11月1日生まれ、東京都八王子市出身。
高校在学中の2010年、「第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でベスト30に選ばれたことをきっかけに芸能界入りしました。
デビューのきっかけはジュノン・スーパーボーイ・コンテスト
2010年、友人の母親のすすめで応募した「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でベスト30入り。
この経験がきっかけで芸能事務所・White Dreamに所属し、芸能活動をスタートします。
舞台デビューからテレビへ
2011年、ミュージカル『テニスの王子様2ndシーズン』で俳優デビュー。氷帝学園の柚木役を演じ、舞台上での存在感と表現力が注目されました。
同年、芸名を「白州迅」から「白洲迅」に改名。由来は、実業家の白洲次郎さんにインスパイアされた名前だといいます。
2012年には肺気胸で一部公演を降板するなどの苦難も経験しましたが、休養を経て俳優業に復帰。以後、テレビドラマや映画にも活動の場を広げていきます。
ドラマ初主演で注目の若手俳優に
2013年、ドラマ**『押忍!!ふんどし部!』**でテレビドラマ初主演を果たします。
2014年には映画『Dance!DanceDance!!』で映画初出演。
その後も次々と話題作に出演し、確実にキャリアを積み重ねていきました。
主な出演作品と代表作
- 2016年:NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』
- 2018年:『明日の君がもっと好き』
- 2019年:『僕はまだ君を愛さないことができる』
- 2021年:『リコカツ』『どうせもう逃げられない』
- 2022年:『個人差あります』
- 2023年:大河ドラマ『どうする家康』
白洲迅の結婚相手はタレントの竹内渉!馴れ初めや子どもについて
俳優・白洲迅(しらす じん)さんの結婚相手は、タレントの竹内渉(たけうち あゆむ)さんです。
2人は交際を経て、2022年4月30日に結婚を発表しました。
芸能界でも“お似合い夫婦”として知られています。
馴れ初めはドラマ『刑事7人』での共演
白洲迅さんと竹内渉さんの出会いは、2019年放送のドラマ『刑事7人』(第5シーズン)。
竹内さんは第2話のゲストとして出演しており、現場でのコミュニケーションを通じて仲が深まったとされています。
当初は共演者としての関係でしたが、撮影後も連絡を取り合うようになり、自然と交際へと発展したそうです。
派手なスクープや交際報道がなかったことからも、お互いを尊重しながら静かに愛を育んでいたことがうかがえます。
結婚発表と互いのコメントが話題に
2022年4月30日、2人はそれぞれのSNSで結婚を報告。
白洲迅さんは次のようにコメントしています。
「どんな時も思いやりと愛情を持つ彼女に、何度も救われ惹かれていきました。これからも支え合いながら歩んでいきたいと思います。」
一方、竹内渉さんもこう綴っています。
「誠実で真っ直ぐな彼となら、温かく穏やかな家庭を築いていけると確信しています。」
互いに信頼と尊敬を感じさせるコメントに、ファンからも「理想のカップル」「美男美女すぎる!」と祝福の声が寄せられました。
竹内渉さんのプロフィール
- 名前:竹内 渉(たけうち あゆむ)
- 生年月日:1986年6月27日
- 出身地:愛知県
- 身長:164cm
- 職業:タレント、女優
- 所属:アワーソングスクリエイティブ
元々は女性アイドルグループ「Sister Q」のメンバーとして活動しており、解散後は女優・タレントとしてテレビや舞台、CMなどで幅広く活躍。
韓国でもグラビア活動を行い、“日本一美しい30代”として話題を集めたこともあります。
子どもは2人!家族で幸せな日々を
白洲迅さんと竹内渉さんの間には、
- 2024年2月に第1子の男の子
- 2025年4月に第2子の女の子
が誕生しています。
SNSではプライベートを多く語らない2人ですが、報告の際には「新しい命の誕生に感謝しています」とコメントしており、
穏やかであたたかい家庭を築いていることが伝わります。
2025年10月期は主演作ラッシュ!3作品に同時出演で絶好調
2025年10月期の白洲迅さんは、俳優としてまさに“飛躍のシーズン”を迎えています。
なんと同時期に3作品へ出演し、そのうち2作品では主演を務めるという活躍ぶりです。
それぞれの作品で異なる魅力を見せており、演技の幅広さが改めて注目されています。
テレビ朝日系ドラマ『パパと親父のウチご飯』
- 放送開始日:2025年10月4日(土)よる11時〜(オシドラサタデー枠)
- 共演:松島聡(W主演)
人気漫画を原作とした、シングルファーザー2人の共同生活を描くハートフルホームドラマ。
白洲迅さんは、子育てと仕事の両立に奮闘する誠実な父親役を熱演します。
同じく主演を務める**松島聡さんとの“父親コンビ”**が話題で、SNSでも「癒される」「こんなパパ理想すぎる」と放送前から注目を集めています。
Leminoドラマ『今日もふたり、スキップで』
- 配信開始日:2025年10月4日(土)深夜24時40分〜独占配信
- 共演:松村沙友理(W主演)
白洲迅さんが演じるのは、平凡ながらも優しさにあふれた夫。
松村沙友理さん演じる妻との日常を丁寧に描いた、共感型の夫婦ドラマです。
リアルで温かい夫婦のやりとりが視聴者の心をつかみ、「現代版・理想の夫婦像」として話題を呼びそうです。
テレビ朝日系ドラマ 『すべての恋が終わるとしても』
配信開始日:2025年10月12日(日)スタート 毎週日曜よる10時15分
内容:高校・大学・社会人と、変わりゆく環境の中で生きる男女8人の姿を描いた切ない群像ラブストーリー。
白洲迅さんは、主人公の1人として繊細な恋愛模様を演じます。
心情の変化を細やかに表現する演技力が光り、俳優としての存在感をさらに強めています。
まとめ
白洲迅さんは、端正なルックスと自然体の演技で幅広い世代に支持される俳優です。ハーフではなく純日本人であり、家族との絆や誠実な人柄も魅力のひとつ。プライベートではタレントの竹内渉さんと結婚し、2人の子どもにも恵まれています。
2025年秋には3本のドラマに同時出演するなど、まさに飛躍のシーズンを迎えています。
俳優としても父としてもますます輝きを増しており、今後の活躍から目が離せません。
これからも幅広いジャンルでの活躍に期待が高まる白洲迅さんの今後に注目していきましょう。

